2025.06.09

調湿だけじゃない!漆喰がつくる美しい壁の魅力

自然素材で、心も空間も整える暮らしへ

「せっかく家を建てるなら、空気まで心地いい家にしたい」そんなふうに感じること、ありませんか?
注文住宅を検討している年代の方々は、暮らしに本当に必要なものが少しずつ見えてきているはず。家事のしやすさや、家族の健康、そして五感で心地よさを感じられる空間。それらを叶える素材のひとつが、「漆喰(しっくい)」です。

◆漆喰の魅力は、調湿だけじゃない

「漆喰」と聞くと、まず思い浮かぶのは湿度を整える調湿機能かもしれません。実際、漆喰は呼吸する壁材。空気中の湿度が高いときには水分を吸収し、乾燥しているときには放出してくれます。
でも、その魅力はそれだけではありません。

たとえば漆喰には、こんな嬉しい効果も

消臭効果:室内の気になる生活臭を自然に抑えてくれる
抗菌・防カビ性:カビや細菌の繁殖を抑えるので、子育て家庭にも安心
防火性:不燃性のため、万が一の火災にも強い
静けさの演出:表面の凹凸が音をやさしく吸収し、落ち着いた空間をつくる

見た目が美しいだけでなく、家族の健康や暮らしやすさまで支えてくれる。それが、漆喰の本当の魅力なのです。

◆空間に「自然な美しさ」を添える壁

漆喰の壁には、独特のやわらかな光の反射があります。照明をあてたとき、陰影がうっすら浮かび上がるその表情は、まるで自然のなかにいるような安心感を与えてくれます。
そして、左官職人の手仕事によって生まれる「塗り跡」は、世界にひとつしかないアート。画一的ではない、揺らぎのある美しさは、年齢を重ねた私たちの感性にそっと寄り添ってくれます。

◆無垢材との相性も抜群

ナチュラルな住まいを目指す方にとって、無垢材との組み合わせはまさに理想。
無垢の床のあたたかみと、漆喰の壁の白さは互いを引き立て、上品な空間をつくります。どちらも調湿作用を持つ自然素材なので、住まいの空気を常に快適に保ってくれるのも大きなポイントです。

◆家族の「これから」に寄り添う素材

子どもが大きくなり、ライフスタイルも変わっていく・・・これから先の人生を、どんな空間で過ごしたいかを考えると、「本当に良い素材で、丁寧に仕上げられた家で暮らしたい」と思う方も多いはず。
漆喰の壁は、経年変化すら美しく、時がたつほどに味わいが増していきます。住む人と一緒に、ゆっくりと家が育っていく。そんな「時の重なり」を感じさせてくれるのも、自然素材ならではの贅沢です。

注文住宅で家を建てるということは、「自分たちらしい暮らし方」を叶えるための家づくりを実現させること。
もしあなたが、空気の質や素材のぬくもりを大切にしたいと願うなら、漆喰の壁はきっと、その答えのひとつになるでしょう。
美しさと機能を兼ね備えた漆喰の壁で、家族の時間をより豊かに、そして心地よく
これからはじまる住まいづくりの一歩に、自然素材のやさしさを取り入れてみませんか?

無垢材や漆喰などの天然素材だけで作り上げる無添加住宅®は南久米モデルハウスでご体感いただけます。

自然素材について

まずはおうち時間でじっくり検討。

自然素材のこと、もっと知ってみませんか?

無添加住宅が大切にしているのは、目に見えない“空気”や“肌ざわり”までやさしい家づくり。
漆喰、無垢材、にかわのりなど、昔ながらの素材に込められた本当の魅力を、資料でわかりやすくご紹介しています。
まずはご自宅で、ゆっくりご覧ください。

家づくりの第一歩、
ここから始めてみませんか?