2025.02.26

ついに上棟です♪

みなさまこんにちは!スタッフのTです😊
久しぶりの施工ブログ投稿となってしまいました💦


先日は待ちに待った上棟日でした✨
基礎工事から少しずつ進んでいたマイホーム計画もついに家の骨組みが立ち上がり、家の構想が見えてきました。

上棟は、家づくりの工程の中でも特に重要なイベントです。
柱や梁などの骨組みを組み立て、家の基本構造を完成させます。
この日は、朝からたくさんの職人さんが集まり、手際よく作業を進めていました。
クレーンで木材が吊り上げられ、職人さんたちがそれを組み上げていく様子は、特に圧巻でした💪

 木材が組み上げられるたびに、家の形がどんどん現れてくる様子に、胸が熱くなりました。
 ついに我が家の実現が見えてきて、お施主様も感動して頂いたようです✨



これから、この骨組みに壁や屋根が取り付けられ、内装工事は進んでいきます。
これからも、工事の様子を随時レポートしていきますので、ぜひお楽しみに😁
(まめにアップ出来るように頑張りますー💦)

まずはおうち時間でじっくり検討。

自然素材のこと、もっと知ってみませんか?

無添加住宅が大切にしているのは、目に見えない“空気”や“肌ざわり”までやさしい家づくり。
漆喰、無垢材、にかわのりなど、昔ながらの素材に込められた本当の魅力を、資料でわかりやすくご紹介しています。
まずはご自宅で、ゆっくりご覧ください。

家づくりの第一歩、
ここから始めてみませんか?