2020.08.26

松山市で注文住宅を建てる方必見!庭のメリットについてご紹介します

注文住宅を建てるなら、庭がほしいとお考えの方も多いですよね。 庭を持てることは、注文住宅の大きな魅力の1つです。 そこで今回は、庭のメリットや失敗しない庭づくりのポイントについて松山市の工務店がご紹介します。 □庭があるメリットとは *ガーデニングや家庭菜園ができること ガーデニングや家庭菜園がお好きな方にとって、庭があることは大きなメリットでしょう。 また、お子さんと一緒に野菜や花々を育てることで、お子さんにとっても良い体験が得られます。 自分の庭があれば、農薬を減らしたり土を改良したりと好きなように育てられるでしょう。 *遊び場ができること 庭は、ペットやお子さんの遊び場としても活用できます。 芝生を敷けば、転んでも安心できるため、のびのびと遊べますよ。 ペットの遊び場として庭を使用する際は、水飲み場やシャワーを用意するのがおすすめです。 *日当たりが良くなること 庭があると隣家とのスペースに余裕ができるため、日当たりや風通しが良くなります。 意外と知られていないメリットですが、スペースがあること自体に価値があるのです。 □庭づくりで失敗しないためには ここからは、庭づくりで失敗しないためのポイントをご紹介します。 1つ目は、動線を考慮することです。 庭づくりの際は、人が通る動線を考慮してデザインしてください。 動線を考慮しないと、庭へ入りづらくなってしまう可能性があります。 動線にはレンガを敷くなど、人が歩けるようにすると良いですね。 2つ目は、駐車スペースを確保することです。 庭づくりの際は、車や自転車が置けるスペースを確保してからデザインした方が良いでしょう。 庭を広くしすぎた結果、駐車スペースがなくなってしまう可能性もあります。 3つ目は、面積が広すぎないようにすることです。 庭は、草むしりや芝刈りなどのメンテナンスが欠かせないため、面積が広すぎるとメンテナンスの負担が増えてしまいます。 手入れが行き届かないと、きれいな庭を維持できなくなってしまうでしょう。 メンテナンスにあまり時間をかけられない方は、手入れが簡単な植物を植えたり、雑草が生えるのを防いだりするのがおすすめです。 □まとめ 庭付き注文住宅のメリットや失敗しないためのポイントについてご紹介しました。 本記事を参考に、こだわりがつまった注文住宅にしていただけたら幸いです。 当社は、松山市にて創業以来約40年間にわたりお客様のサポートをさせていただいております。 お困りのことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
まずはおうち時間でじっくり検討。

自然素材のこと、もっと知ってみませんか?

無添加住宅が大切にしているのは、目に見えない“空気”や“肌ざわり”までやさしい家づくり。
漆喰、無垢材、にかわのりなど、昔ながらの素材に込められた本当の魅力を、資料でわかりやすくご紹介しています。
まずはご自宅で、ゆっくりご覧ください。

家づくりの第一歩、
ここから始めてみませんか?