COLUMN
コラム
家づくりに役立つ豆知識やポイントなどを詳しく説明いたします。
コラム
2025年04月07日(月)
無添加ニュースレター(2025年4月号)
健康で安全な家を求めて
国の安全基準への疑問 その2

今月も「国の安全基準への疑問」です。
前回話したアスベストとよく似ているグラスウールも、小さなガラスの繊維で出来ています。グラスウールは綿菓子の製法と似ていて、ドロドロのガラスに熱風を吹き付けて細かいガラスを作ります。そこでもしもこの細いガラスが細かく割れて鋭利になれば、ガラスの針となってまわりの柔らかなものに突き刺さることでしょう。
メーカーでは、「物質として大きいので肺には届かない」と言っていますが、肺まで行かすともその途中で障害が起こるのではないでしょうか?もともとアスベストと同じような型の物質です。もしものことがあってはなりません。国は問題が出てから規制するのではなく、即刻その製造を中止すべきだと思います。
建材ではありませんが、血液製剤も同様で、あれほどエイズの危険性を指摘されながら10年以上も放ったらかしにして、補償問題になったことはみなさんがこ存じのとおりです。国は、シックハウス対策などを後回しにして、化学メーカーや大手ハウスメーカーを優先にした法律を作り、経済優先という大義名分をいいことに問題の本質をすり替えているのではないでしょうか。
住まいと健康を科学する
室内の換気によるシックハウス症候群の予防について-3
Let's Cook 簡単レシピ
暮らしのアイデア!
シックハウス症候群と室内の空気質に関運性があるのは分かりました。