COLUMN

コラム

家づくりに役立つ豆知識やポイントなどを詳しく説明いたします。
コラム
2021年02月15日(月)

注文住宅のトラブルの事例をご紹介!

注文住宅のトラブルにはどのようなものがあるか気になっている方はいらっしゃいませんか。
トラブルに巻き込まれるのは避けたいですよね。
トラブルを起こさない、起こされないようにするためにも事例をみておきましょう。
そこで今回は松山市の方に注文住宅のトラブルの事例を紹介します。

□注文住宅のよくあるトラブルの例とは
注文住宅でのトラブルは避けたいですよね。
しかし、どうしても起こってしまうこともあります。
どのような場合があるのかをみていきましょう。

まず、工期が遅れるというトラブルがあります。
本来は契約書に着工日と引き渡し日が記載されているので、契約書通りに作業が終わってないといけませんよね。
しかし、天候や天災の影響で予期せぬ事態が起きるかもしれません。
スケジュール自体はしっかりと決められていると思いますが、もし作業が順調に進んでいるように感じないのであれば、きちんと担当者に確認してください。

思っていたイメージとは違った仕上がりであったというトラブルもあります。
打ち合わせのときにきちんと要望を伝えたはずなのに、できあがってみたら何か違っていたということが稀にあります。
プロに任せたら大丈夫だと思うのは当たり前のことですが、なるべく打ち合わせのときに自分の要望を具体的に伝えることでこのトラブルを避けるようにしましょう。

□トラブルを防ぐ方法について
いくつかのトラブルの事例を紹介しました。
ここからはトラブルを防ぐための方法をみていきましょう。

事前にトラブルを防ぐためにはコミュニケーションが重要です。
自分の意見をきちんと伝えたいのであれば、言葉で話すことが大切ですよね。
「わからないところはわからない」と言うようにし、「ここはどうなっているのか」と思うところははっきりと聞くようにしましょう。

また、注文住宅の知識を持っておくことも重要です。
注文住宅をいざ建てようとして、担当者と話し合ったけど何を言っているのかがわからないようではトラブルも起きてしまいますよね。
住宅のことを何もわからない状態にするのではなく、きちんと予備知識を入れてから説明を聞くことで自分もしっかりと納得がいくと思います。
注文住宅の知識も持ってトラブルを避けるようにしましょう。

□まとめ
今回は、松山市の方に注文住宅のトラブルの事例を紹介しました。
さまざまな注文住宅のトラブルがありましたね。
紹介した事例を参考にトラブルを避けるようにしましょう。
何か不明点があればお気軽に当社にご相談ください。

※事前にご予約のうえ南久米モデルハウスに初めてご来場頂き、アンケートにもれなくお答え頂いた方に限ります。選んでいただいた商品は次回打合せでご用意致します。1世帯で1回限りとさせていただきます。