COLUMN コラム 家づくりに役立つ豆知識やポイントなどを詳しく説明いたします。

コラム
2024年12月23日(月)

【タイムスケジュール付】親子で楽しむ!2日でできる大掃除

~子どもと一緒にお家ピカピカ作戦~

大掃除と聞くと「大変そう」「面倒くさい」と思いがちですが、子どもと一緒に家族全員で楽しみながら取り組めば、意外とあっという間に終わるものです。今回は、週末2日間で親子一緒にできる大掃除プランをご紹介します。家族の協力で楽しく進め、新年を迎える準備を始めましょう。

大掃除に子どもを巻き込むコツ

役割分担を決める

ここはパパ」「ここは子ども」というふうに、年齢や得意分野に合わせて簡単な役割分担をすると、達成感が生まれます。

ゲーム感覚で進める

タイムトライアルをしたり、「誰が一番キレイにできるかな?」と競争形式にすると子どももやる気アップ!

ご褒美を設定する

「掃除が終わったら好きなデザートを食べよう」など、目標を設けるとモチベーションが続きます。

【1日目】みんなでリビング&キッチンを大掃除!

午前:リビングを親子で片付け

子どもの役割:おもちゃや本を片付ける

遊んでいないおもちゃや本を箱にまとめて、捨てるもの・使うものを仕分けします。「今年一年ありがとう」と声をかけながらお別れすることで、断捨離も楽しい時間に!

親の役割:家具や高い場所の埃取り

カーテンレールや棚の上など、子どもには手が届かない場所を重点的に。

一緒にやること:床掃除

掃除機を使ったり、フローリングシートで床を拭いたり。子どもがモップを押すのも楽しんでくれます。

午後:キッチン掃除も親子で挑戦!

子どもの役割:引き出しや棚の中を拭く

軽く濡らした布巾で棚や引き出しの中を拭いてもらいましょう。「ここがキレイになるとご飯がおいしくなるよ」と声をかけると、意欲的に!

親の役割:コンロやレンジフードの掃除

油汚れが落ちやすい洗剤を使って、ベタつきや汚れをスッキリ落とします。

一緒にやること:冷蔵庫の整理

親が食品の賞味期限をチェックし、子どもには「この野菜どこに置く?」と収納を手伝ってもらうと楽しめます。

【2日目】水回り&仕上げで完成!

午前:洗面所と浴室の掃除

子どもの役割:鏡や蛇口を磨く

小さな手でも簡単にできる鏡磨きや蛇口磨きを任せましょう。「鏡がピカピカになったら魔法が見えるかも!」など声をかけると楽しく取り組んでくれます。

親の役割:排水口やタイルの掃除

頑固な汚れがたまりやすい場所は大人が担当。カビ取り剤やスポンジを使ってしっかりキレイにします。

午後:トイレ&玄関掃除

子どもの役割:ドアや壁の拭き掃除

「どの部分が汚れてるかな?」と探しながら拭くのは、子どもにとって探偵ごっこのような感覚で楽しめます。

親の役割:便器や床の掃除

トイレ掃除専用の洗剤を使い、細かい部分まで清潔に。

一緒にやること:玄関の床掃除

ほうきや雑巾を使い、一緒に玄関をきれいに。「ピカピカ玄関で幸運を呼び込むよ」と伝えると子どもも張り切ります。

子どもが楽しめる工夫アイデア

掃除用のおしゃれなエプロンを準備

子ども専用のエプロンや手袋を用意すると、「掃除をする人」になりきれてやる気が出ます。

楽しい音楽をかける

子どもが好きな音楽を流しながら掃除をすると、楽しい雰囲気に。

成果を褒める

「ここすごくキレイになったね!」「お母さんより上手かも!」とたくさん褒めることで、掃除への意欲が続きます。

子どもと一緒に大掃除をするのは、家がキレイになるだけでなく、家族の絆を深める素敵な時間にもなります。大切なのは完璧を目指すことではなく、みんなで協力して楽しく取り組むこと
2日間で無理なくお掃除を終わらせ、家族そろって気持ちよく新年を迎えましょう。

みのりホームの家とは

※事前にご予約のうえ南久米モデルハウスに初めてご来場頂き、アンケートにもれなくお答え頂いた方に限ります。選んでいただいた商品は次回打合せでご用意致します。1世帯で1回限りとさせていただきます。ギフトカードのお渡しには本人確認書類の提示が必要です。