COLUMN コラム 家づくりに役立つ豆知識やポイントなどを詳しく説明いたします。
木の家を検討中の方必見!ヒノキの利点と欠点をご紹介!
「木の家の購入を考えていて、ヒノキについて詳しく知りたい」
この様にお考えの方は多いでしょう。
そこで今回は、ヒノキの利点と欠点についてご紹介します。
□ヒノキの利点とは?
ヒノキは清水寺や歌舞伎などの舞台に用いられており、私たちの身近な住宅では床やお風呂の建材としても使用されています。
ここではそんなヒノキの利点について3つ紹介します。
1つ目は、硬さと頑丈さです。
ヒノキの特徴はなんといってもその硬さにあります。
そのため、反りや変形が少なく耐久性も高いため、とても丈夫です。
ヒノキをフローリングに使用することで、張り替えなどのメンテナンスはほぼ永久的に必要ないと言われています。
2つ目は、抗菌効果です。
ヒノキは、シロアリやダニなどの害虫を寄せ付けにくくする特性や抗菌効果のある成分が含んでいます。
細菌などの発生を抑える効果もあり、ヒノキを用いることで家族にも優しい安心できる家を実現できます。
3つ目は、癒し効果です。
ヒノキは、「フィトンチッド」と言う癒し効果を多く発散しており、生後1から3ヶ月の赤ちゃんがヒノキから出る香りを嗅ぐことで心拍数が下がり、心が落ち着きます。
また、寝つきもよくなり、朝までぐっすり寝られる効果も利点の1つです。
□ヒノキの欠点は?
上記では、ヒノキの利点について3つ紹介しました。
私たちの体にも、建物自体にも利点の多いヒノキですが、どのような欠点が存在するのでしょうか。
ここでは3つ紹介します。
1つ目は、導入にかかる費用です。
ヒノキに限ったことではありませんが、無垢材を取り入れると合板のものより予算が多く必要です。
それに伴って人件費も高くなるため、どうしても高価になってしまいます。
しかし、その耐久性からメンテナンスもほぼ必要ないので、飛び抜けて高価というわけではありません。
2つ目は、着色についてです。
ヒノキの特徴として、油分の多さが挙げられます。
これには塗料を浸透させにくくする効果があり、色を付けるには向いていません。
3つ目は、まれに感じる香りへの不快感です。
ヒノキが発する香りにはリラックス効果があることはすでに述べましたが、香りに敏感な方はこれによって気分が悪くなることもあるようです。
□まとめ
今回は、ヒノキの利点と欠点について紹介しました。
ヒノキを家に取り入れようかお考えの方は、参考にしていただけると幸いです。
今回の記事で少しでも興味を持たれた方は、ぜひ一度当社にお問い合わせください。
私は住まいにかかわる仕事が好きです。それはいろんな形があります。いろんな課題も。
同じ土地は二つはありません。
だからそこに建つ家も同じにはなりません。
地域や気候によって良い住まいのカタチは変わります。
この解の無い問いに向き合う中で、その奥に広がる可能性を感じる瞬間、背中にビビッと走る快感があります。
空想だけじゃない、実現力も必要。だって私は家づくりのプロフェッショナルだから。