COLUMN コラム 家づくりに役立つ豆知識やポイントなどを詳しく説明いたします。
冬の快適な湿度とは?乾燥しがちな冬に湿度を上げる方法もご紹介します!
冬の快適な湿度はどれくらいかご存じでしょうか。
乾燥しがちな冬には感染症が流行るため、体調管理の面でも、部屋を適切な湿度に保つことは重要です。
そこで今回は、冬の快適な湿度と、湿度を上げる方法をご紹介します。
□冬の快適な湿度とは?
快適に過ごすための理想の湿度は、40%から60%です。
しかし、冬は乾燥しやすく、エアコンを入れると湿度が下がってしまうことが多くあります。
湿度が低すぎると、肌が乾燥したり、鼻やのどの痛み、ドライアイの原因になったりします。
また、湿度が40%以下だと、風邪やインフルエンザ、コロナなど感染症のウイルスが増加しやすくなります。
他にも、暖房が効いた部屋にいるのに寒く感じたことがある方もいらっしゃるでしょう。
これは、湿度が低いと身体から水分が蒸発しやすくなり、体感温度が低くなるからです。
寒い冬には室内を暖かくするために、つい暖房の設定温度を高くしがちですが、暖房の温度を高くするだけでは室内が乾燥してしまいます。
特に冬は感染症が流行る時期のため、体調管理に気を付けたいものです。
部屋の温度と湿度を上手にコントロールして、体調管理に気を付けながら快適に過ごしましょう。
□冬に湿度を上げる方法をご紹介!
最も手軽に湿度を上げる方法は、洗濯物を室内干しすることです。
水蒸気が部屋の湿度を上げてくれるだけではなく、外で干すよりも洗濯物が乾きやすいというメリットもあります。
冬は気温が低く日照時間も短いため、外で干しても乾きにくく、仕事や防犯上の理由で外干しが難しい場合もあるでしょう。
洗濯物が乾かないと生活にも支障をきたしたり、乾燥機をかけに出かけなければならなかったり、手間がかかってしまいます。
毎日の家事は大変なため、洗濯物にかかる負担はできるだけ減らしたいものです。
乾きやすく部屋の加湿もできるため、冬は室内干しをおすすめします。
また、加湿器を使う方法もあります。
教室や職場で、冬に加湿器を導入した経験がある方も多いでしょう。
エアコンと加湿器を併用することで、部屋の温度と湿度をどちらも心地よい程度に保てます。
空気清浄機能がついている加湿器を活用すれば、窓を閉め切ることの多い冬でもきれいな空気を維持できます。
□まとめ
今回は、冬の快適な湿度と、湿度を上げる方法をご紹介しました。
快適に過ごせる湿度を把握し、乾燥しがちな冬には室内干しや加湿器を活用しながら湿度を上げるように工夫して、体調管理に気を付けながら過ごしましょう。
施工事例「天然石や無垢材、漆喰壁など 自然素材で満たされた空間」
また、当社では天然素材をふんだんに使用した無添加住宅を中心に取り扱っているので、興味を持たれた方はお気軽にお問い合わせください。
土地探しはみのりグループへおまかせください。
私は住まいにかかわる仕事が好きです。それはいろんな形があります。いろんな課題も。
同じ土地は二つはありません。
だからそこに建つ家も同じにはなりません。
地域や気候によって良い住まいのカタチは変わります。
この解の無い問いに向き合う中で、その奥に広がる可能性を感じる瞬間、背中にビビッと走る快感があります。
空想だけじゃない、実現力も必要。だって私は家づくりのプロフェッショナルだから。