COLUMN コラム 家づくりに役立つ豆知識やポイントなどを詳しく説明いたします。

コラム
2025年01月14日(火)

寒さ対策は万全?「冬の住まいの防寒アイデア」

1月は寒さが本格化する季節。みのりホームのある愛媛県松山市でも、1月の最低気温は平均で3.7度まで下がります。(参照元:気象庁HP
室温が低いままだと血圧が上昇したり脳卒中のリスクが高まったりと健康被害を引き起こす原因ともなります。
本日は住宅性能を意識した方法で、エネルギー効率を高めながら暖かさを保つためのアイデアを徹底解説します。

断熱性能を高めるには?

住まい全体の断熱性能を見直すことは、防寒対策の基本です。以下のポイントをチェックしましょう。

窓の断熱性能を強化する

窓の断熱性能を強化する

窓は熱の損失が最も大きい部分の一つです。ペアガラスやトリプルガラスなど高性能な断熱窓への交換を検討してみましょう。また、断熱フィルムを貼るのも手軽な改善策です。

外壁と天井の断熱材

外壁と天井の断熱材

建物全体の断熱材の厚さや材質を確認し、不足している場合は追加することで室内温度を安定させることができます。

床下断熱の見直し

床下断熱の見直し

床下から冷気が侵入する場合、床断熱材を敷き直すことで足元の寒さを軽減できます。

気密性を向上させるには?

住まいの気密性を高めることで、暖かい空気を室内に閉じ込めやすくなります。

隙間をふさぐ

窓枠やドアの隙間に気密テープを貼ることで、外気の侵入を防ぎます。

気密性の高い玄関ドアに交換する

気密性の高い玄関ドアに交換する

玄関ドアを気密性の高い製品に交換することも効果的です。特に北風が強い地域では有効な対策となります。

暖房効率を最大化する工夫とは?

住宅性能を活かしながら暖房効率を高める工夫を行いましょう。

全館空調システムの活用

全館空調システムの活用

家全体を均一に暖める全館空調は、断熱性能が高い家と相性が良いシステムです。

輻射式暖房

輻射式暖房

輻射式暖房(床暖房やパネルヒーター)は、空気を乾燥させずに室内全体を均一に暖めることができます。

太陽光を利用する

太陽光を利用する

日中はカーテンを開けて陽の光を取り入れることで、室温を自然に上げることができます。夜間は厚手のカーテンで熱を逃がさない工夫をしましょう。

住宅全体の見直し

さらに効率的な暖かさを追求するには、住宅全体の構造を見直すことも重要です。

ZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)への転換

ZEH(ゼロ・エネルギー・ハウス)への転換

高断熱・高気密の設計に再生可能エネルギーを活用するZEHは、冬場の暖房コストを大幅に削減できます。

省エネ住宅リフォーム

省エネ住宅リフォーム

古い住宅であっても、省エネ性能を高めるリフォームを行うことで快適性が向上します。

寒さ厳しい冬だからこそ、住まいの基本性能をしっかり見直すことで、室内環境を抜本的に改善できます。特に、断熱材の質や施工の精度、窓やドアの性能を検証し、必要に応じて改修を行うことで、エネルギー効率を向上させ、光熱費の削減にもつながります
また、高性能な住宅設備を取り入れることで、日常的な快適性をさらに高めることが可能です。これらの取り組みは、家族全員が安心して暮らせる温かい住空間を作るための長期的な投資とも言えるでしょう。
みのりホームの家は「地球と人にやさしい家づくり」をテーマに人に優しい安心安全な建材で健やかな住空間をつくり、日々の家族の健康を守っていきます。

みのりホームの家の住宅性能を見る

みのりホームの家とは

※事前にご予約のうえ南久米モデルハウスに初めてご来場頂き、アンケートにもれなくお答え頂いた方に限ります。選んでいただいた商品は次回打合せでご用意致します。1世帯で1回限りとさせていただきます。ギフトカードのお渡しには本人確認書類の提示が必要です。