COLUMN コラム 家づくりに役立つ豆知識やポイントなどを詳しく説明いたします。

コラム
2023年09月25日(月)

住まいにかかわるお金の話 その1(お金の流れ)

憧れのマイホーム。 注文住宅を検討していらっしゃる皆さまは、どんな間取りにしようか、インテリアはどうしようかなど様々な想いを膨らませていることと思います。 注文住宅を建てる時は、一番最初の契約から引渡しまでの間に支払いのタイミングが何回か発生します。 本日は、注文住宅を検討するうえで是非知っていて欲しいポイント「お金の流れ」についてご説明いたします。

注文住宅の費用を支払うタイミングとは

注文住宅の代金は建売住宅と異なり、一度に全額支払うのではなく、分割して支払います。万が一、工事代金全額を支払った後に、ハウスメーカーや建設会社が倒産した場合、支払った代金を取り戻すのは非常に困難になりますので、建築工事の進捗に応じて分割して代金を支払うことでリスクを回避するのが一般的です。
みのりホームで注文住宅を建築する際にはお金を支払うタイミングが大きく分けて3回あります。 ※支払いの回数は会社により異なります
・工事請負契約時に契約金
・建物の上棟時に中間金
・建物完成後のお引渡し時に残金
では、それぞれのタイミングでどれくらい費用が発生するのかをご説明いたします。

工事請負契約時に契約金として

住まいにかかわるお金の話 | 松山市注文住宅|みのりホーム 建築する建物のアウトラインが決まり、設計等の打ち合わせが終了すると、お客様とみのりホームとの間で工事請負契約を締結します。 工事請負契約とは、お客様とみのりホームとの間で発注者、請負者、工事の内容、請負代金、支払方法、工事着手、完了の時期、お引渡しの時期など工事の詳細を取り決めて契約をかわします。 この工事請負契約締結時に契約金として工事代金の10%をお支払いいただきます。

住まいにかかわるお金の話 | 松山市注文住宅|みのりホーム工事請負契約完了後に建築確認申請を行い、住宅建設がスタートします。
建築確認を取得した後で、着工の前に地鎮祭を行います。着工時に工事着工金を請求するハウスメーカーも多く見かけられますが、みのりホームでは「工事の進捗に合わせてお支払い」いただくことを前提にしておりますので、着工金は頂いておりません。

上棟時に中間金として

住まいにかかわるお金の話 | 松山市注文住宅|みのりホーム上棟とは、住宅の骨組みができ、一番高い位置に棟木という横架材を取り付けることを意味します。(一般的にはこのタイミングで「上棟式」という式典を行います。) みのりホームではこの上棟時に工事代金の50%をお支払いいただいております。

建物完成後時に残金として

住まいにかかわるお金の話 | 松山市注文住宅|みのりホームいよいよ建物の完成です。お客様とみのりホームの両者で建物を確認し、設計図通りに完成しているか、傷などはないかを確認します。その時に必要であれば補修工事などを行います。 全ての問題をクリアした後で工事代金の40%を支払い頂き、建物のお引渡しとなります。

住宅ローンを利用する場合はどうなる?

住まいにかかわるお金の話 | 松山市注文住宅|みのりホームほとんどのお客様は銀行で住宅ローンを使われると思います。住宅ローンを利用する場合には、支払いのタイミングの都度、つなぎ融資を受けて支払いをするのが一般的です。 つなぎ融資とは、住宅の引き渡し前に発生する費用を支払うため、一時的に融資していただくことを指します。住宅ローンは、完成した住宅を引き渡す際に融資が実行されるのが原則です。
つまり、「住宅ローン」は住宅が完成するまでは組むことができません。そのため、上記で説明した完成前に必要な資金は、別に用意しなくてはならないのです。 つなぎ融資を利用することで、自己資金を拠出しなくてもこれらの費用を支払うことができます。つなぎ融資で借り入れた資金は、住宅ローンの融資実行時にまとめて返済します。
そのため、お引渡し後に発生するのは住宅ローンの返済だけとなります。

みのりホームの無添加住宅南久米モデルハウスでは、お客様個人個人に合わせた資金計画をご提案しております。化学物質を一切使わないきれいな空気環境の中で、マイホームへの想いを具体化してみませんか?

【シリーズ】住まいにかかわるお金の話

1.住まいにかかわるお金の話(お金の流れ) ※当コラム

2.住まいにかかわるお金の話 その2(資金計画の立て方について)

3.住まいにかかわるお金の話 その3(住宅ローン金利について)

家づくりの流れ | みのりホームの施工事例 | もご覧ください。

みのりホームの家とは

※事前にご予約のうえ南久米モデルハウスに初めてご来場頂き、アンケートにもれなくお答え頂いた方に限ります。選んでいただいた商品は次回打合せでご用意致します。1世帯で1回限りとさせていただきます。ギフトカードのお渡しには本人確認書類の提示が必要です。