コラム
2019年12月26日(木)寝室をおしゃれで快適な空間に!松山市の注文住宅業者が紹介します!
「松山市で注文住宅を検討している」
「おしゃれでくつろげる寝室を作りたい」
と、お考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか?
今回は、松山市の方に向けて、快適でおしゃれな寝室を作る際のポイントについて、ご紹介します。
□寝室の広さはどれくらいが良い?
寝室ではゆったりと過ごしたいですよね?
そのためには十分な広さが必要です。
寝室の広さを決める際には、何人用の寝室か・何をどのように置くかなどを考えましょう。
収納の扉や引き出しを開けるスペース・出入口の扉のスペース・ベッドに入るまでの空間などを計算し、十分なスペースを用意しましょう。
□快適な寝室にするためのポイント
*自然と風が通り抜ける場所にする
寝室は他の部屋に比べると湿気が溜まりやすいです。
そのため、風通しが良く、自然と風が抜けるような空間にしましょう。
*採光や日当たりを確保する
日当たりは季節によって変わります。
そのため、季節による変化も考慮して検討しましょう。
また、日当たりが良すぎても暑くなりすぎるため、採光をどのように取り入れるかも重要なポイントです。
*プライバシーに配慮する
家族のプライバシーを確保することは寝室で快適に過ごすために欠かせません。
そのため、他の間取りとの関係を考慮した上で設計を進めましょう。
□おしゃれな寝室にするためのポイント
*寝室にセカンドリビングを作る
寝室にテレビやソファなどを置くことで寝室をセカンドリビングにできます。
お風呂上がりなどにゆったりと過ごせる寝室になります。
*壁紙にアクセントクロスを使用する
アクセントクロスを使用した壁紙にすることでおしゃれな世界観を演出できます。
特に、茶色をベースにすることで落ち着いた雰囲気になりますよ。
*カーテンのカラーで遊ぶ
寝室だからこそカーテンのカラーで冒険してみませんか?
寝室に雰囲気を出したい方には、カーテンのカラーで遊んでみるのもおすすめです。
□まとめ
今回は、松山市の方に向けて、快適でおしゃれな寝室を作る際のポイントについて、ご紹介しました。
ぜひ今回の記事を参考にしてみてください。
当社は、今年で40周年を迎え、人にやさしい家づくりを行っております。
無添加住宅を取り扱っており、お客様のご予算・ライフスタイル・健康的な住まいへの関心度などに合わせてさまざまなタイプを用意しております。
漆喰・炭化コルク・天然石・米のりなど本物の自然素材を使用することで、省エネ効果・調湿効果などの優れた機能を発揮する住宅です。
興味を持たれた方は、お気軽にお問い合わせください。

私は住まいにかかわる仕事が好きです。それはいろんな形があります。いろんな課題も。
同じ土地は二つはありません。
だからそこに建つ家も同じにはなりません。
地域や気候によって良い住まいのカタチは変わります。
この解の無い問いに向き合う中で、その奥に広がる可能性を感じる瞬間、背中にビビッと走る快感があります。
空想だけじゃない、実現力も必要。だって私は家づくりのプロフェッショナルだから。